クアハウスかけゆだより(H29.10)
アクアポールエクササイズ体験会 参加者募集!
==== 詳 細 =====
○とき:10月3日(火)
○時間:AM10:30~AM11:30
○場所:上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆ(温泉プール)
○参加費:受講料無料(施設使用料700円)
*レンタル水着(200円)がありますので、お気軽にご利用ください。
○申し込みは、上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆへ
※無料送迎バスあります。丸子地域自治センターより午前9:30発
■今後の開催予定日■
11月7日(火) 12月5日(火)1月16日(火) 2月6日(火)3月6日(火)
『尾野山ウォーキング』 参加者募集!
「尾野山史跡めぐりマップ」を活用し、紅葉が美しい丸子/尾野山地区を巡ります。
===== 詳 細 =====
○日 時 :10月24日(火)9:30~11:30
○集 合 場 所:信州国際音楽村駐車場【 受付 9:15~ 】
○参 加 費:無 料
○対 象:どなたでも(小学生以下は保護者の同伴をお願い致します。)
○申込み方法:上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆまで
電話または来館 ☎0268-44-2131(上田市鹿教湯温泉1293)
○申込み締切:10月17日(火)
○持 ち 物:帽子・飲み物・タオル・その他ウォーキングに必要なもの
○定 員:30名程度
(雨天時は、野外ホールにて軽運動を行ないます。)
秋の深まりを感じながら、ご一緒に歩きませんか?
皆様のご参加、お待ちしております。
○温泉を活かして楽しく健康づくり○
クアハウスかけゆは、温泉を活かした健康づくりが実践できる温泉利用型健康増進施設です。
バーデゾーン(寝湯・打たせ湯・歩行浴などそれぞれに特徴がある源泉かけ流しの浴槽)と、25m温泉プールがあり、
目的や体調に合わせてご利用いただけます。
温泉と運動の相乗効果で、笑顔を増やしましょう!
バーデゾーン (浴槽と効用の一例)
寝湯・・・浅い浴槽に横たわる姿勢で入る入浴法で、 心肺にかかる負担が少ないメリットがあり ます。
ぬるめの湯にゆったりと浸かること で心身ともにリラックスできます。
歩行浴・・・ 温泉と冷水の温度差による刺激と、底の小石による足裏への刺激により下肢の 血行を促します。
冷えやむくみの改善、自律神経の調整に効果が期待できます。
温泉プール:水の特性を活かした水中運動は、全身の筋肉や関節 に心地良い刺激を与え、体を活性化させます。
浮力により、関節への負担が軽減され、リラクゼー ション効果も期待できます。
トレーニングルーム:エアロバイク・卓球台の利用が可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆ TEL 0268-44-2131
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:15)
10月の休館日10/10(火)・10/24(火)