12/9(土)健康の里 鹿教湯ワンデープラン

投稿日時: 2017.11.16 | 14:54:44
鹿教湯温泉ワンデープラン1209画像

→ちらし(pdf)

コラボ企画vol.2 クアハウスかけゆ&鹿月荘ランチ 健康の里 鹿教湯ワンデープラン!

 初冬の鹿教湯を散策し、ご自分の体とゆっくり向き合いながら、「ヨガ・水中運動」+「栄養」!
温泉で健幸体験を実感してみませんか。

◇とき:12月9日(土)10:15~14:30(受付10:00)
◇場所:上田市鹿教湯健康センター クアハウスかけゆ
◇参加費:大人2,000円【クアハウス入館料・スムージー・お昼(お楽しみランチ)鹿月荘入浴料すべて込み】
     小・中学生1,650円
[参加条件]今回はヨガのプログラムがあるので、妊娠中・産後6週未満のお客様はご参加いただけません。
◇募集定員:20名程度
◇申込み方法:クアハウスかけゆまで 電話または来館
◇申込み締切:12月4日(月)

 お問い合わせ・お申込み

 上田市鹿教湯健康センタークアハウスかけゆ 上田市鹿教湯温泉1293 電話 0268(44)2131

◇持ち物:水泳道具一式・帽子・飲み物・タオル・ヨガマット(ある方)・運動ができる服装

 *レンタル水着あります(200円)

====タイムスケジュール=====

○10:00~受付

○10:15~ヨガ 運動ができる服装でご参加ください。

○10:45~体に栄養・スムージーTime

○11:15~水中ウォーキング

○12:30~お楽しみランチ(鹿月荘にて)

 *ランチ後、自由時間【鹿月荘の入浴可・温泉街散策など】

○14:30 解散予定

=================

◇プラン限定 送迎バスを運行します。*ご利用の方は、事前にお申込みください。

 往路*丸子地域自治センター AM9:30発 東内・平井・西内方面

 復路*クアハウスかけゆ PM2:40発 西内・平井・東内方面 丸子地域自治センター PM3:05着

 

 

=「温泉+散歩で病気予防 広がるヘルスツーリズム」ご存知ですか?=

 

 上田の皆さん!江戸時代から湯治場「鹿教湯温泉」は、国内名湯3泉であることは知っていますか。

 そして、この身近な「湯治場 鹿教湯温泉」が、現代の生活様式にマッチした「ヘルスツーリズム温泉地」

として今、大変注目されています。先日6/26(月)にNHK「あさイチ」でも、「心の老化コーナー」で

紹介されたのはご存知でしたか。

 そこで、今回温泉利用型健康増進施設「クアハウスかけゆ」を利用して、「運動+栄養+森林浴」の

病気予防につながる健康体験プログラムをご用意しました。

お昼は、国民宿舎「鹿月荘」のヘルシーランチ。初秋の鹿教湯を散策し、ゆっくりご自分の体と向き合い

ご自分の健康について、運動しながら一緒に考えませんか。
指導は、クアハウストレーナーです。

どうぞお気軽にご参加ください。