
巣栗渓谷 緑の広場 武石観光センター

美ヶ原高原(ビーナスライン、美ヶ原高原美術館)への東側入口であり、松本市(武石峠、王ケ頭、松本城)への分岐点にある「巣栗渓谷 緑の広場」は、食事 や休憩、特産品のショッピングができる武石観光センターを中心に、釣り堀やキャンプ場があり、ご家族皆様で一日楽しめるエリアとなっております。
また、お仙ケ淵(おせんがふち)伝説が残る巣栗渓谷(橋通行止め)は、真夏でも涼しい風が吹く静かな景勝地です。鮮やかな木々の緑の中、清らかなせせらぎに耳を傾け遊歩道歩いてみれば、マイナスイオンを感じ、きっと心も癒されるでしょう。秋の紅葉は特に絶景です。
標高1,000mの巣栗渓谷。都会には無い『大自然』を是非お越しになって、感じてください。
【冬期クローズのお知らせ】
いつもご利用いただきありがとうございます。
冬期間クローズの為、令和2年度の営業を11月15日を
もちましてクローズとさせていただきます。
大勢の皆様にご利用いただきありがとうございました。
※クローズ期間中、ご利用頂く事は出来ません。
予めご了承下さい。
※オープン時期については決定次第お知らせ致します。
県道冬季通行規制について
美ヶ原高原周辺・ビーナスライン周辺の県道が冬季通行規制になり、
次の道路について全面通行止めになります。
〇路線/(一)美ヶ原公園西内線
・区間/美ヶ原料金所跡地手前から武石観光センター上まで
・期間/令和2年10月1日(木)から令和3年 4月20日(火)まで
〇路線/(主)美ヶ原公園沖線
・区間/上田市武石上本入字焼山(林道美ヶ原線交点)から
上田市武石上本入字巣栗(番所ヶ原スキー場入口)まで
・期間/令和2年11月25日(水)から令和3年 4月20日(火)まで
■詳細は、上田建設事務所のホームページをご覧ください。
https://www.pref.nagano.lg.jp/ueken/index.html
営業のご案内
- 営業時間
- 午前8時~午後5時
*予約状況はお電話でご確認ください。
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は変更有)
休館(冬季 11月中旬~4月中旬)
- 無料駐車場
- 普通車30台 大型車5台
施設のご案内
- 観光センター
武石でとれた農産物や特産品・山野草など、工芸品及び各種土産品を販売。 - 釣堀
岩魚、ニジマスを釣り、その場で塩焼きが楽しめます。
*つりたての魚をその場で塩焼きにすることも可能です。ぜひ一度ご賞味ください。
入場料1人: 200円( 釣り上げた魚の重さで、料金をいただきます) - キャンプ場
バンガロー10棟、テント場
*観光センターに隣接しているキャンプ場です。バンガローも低価格にてご利用いただけます。
ファミリーはもちろん、団体でのご利用も可能です。
料金- バンガロー4人用 1棟 4,150円
- バンガロー5人用 1棟 5,150円
- テント持込料 1張 700円
詳しくは 料金表 をご覧ください。
- そば打ち体験(5名以上) 要予約
- お1人様 1回 1,010円
武石観光センター 巣栗渓谷緑の広場
TEL 0268-86-2003 FAX 0268-86-2023
URL http://unkeiso.com/kankou.html
電車をご利用の場合
- JR北陸新幹線 上田駅から車で約40分。
お車をご利用の場合
- 東部・湯の丸ICを降りて県道81号線へ→国道152号線を南下し、県道62号線へ
道なりに進み約9km程進み約40分
※詳しくは市販のロードマップ等をご利用ください。