
天然温泉 真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館

戦国武将の真田氏の館をイメージした純和風の建物で、瓦には六文銭をあしらっています。
温泉はアルカリ性単純温泉の効用もさることながら、気泡湯、うたせ湯など6種類の温泉浴法があり、また、温泉プールやトレーニングルームも併設し、本格的な体力づくりに利用できます。
さらに、ファミリーでくつろげる大広間や和室を備えカラオケも楽しめ、食堂、喫茶、売店など充実した施設です。
営業のご案内
- 営業時間
- 午前10時~午後9時30分(受付終了午後9時)
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は翌日)
※設備・機械点検のため臨時休館することがあります。
- 施設使用料
-
1回券 一般 500円/小中学生 250円 *他に大人年間券、回数券、家族券があります。
*大人年間券、回数券があります。
*障害者手帳をお持ちの方は、割引料金になります。※未就学児童は無料です。
※回数券は上田市内の各温泉施設「あいそめの湯」「ささらの湯」「ふれあいさなだ館」「うつくしの湯」で共通利用できます。尚、ささらの湯・朝風呂、あいそめの湯・岩盤浴は除きます。
湯の効能
特質
- 泉質
- アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性温泉)
- 源泉温度
- 源泉:38℃
効能
- 浴用
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔病、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進など
温泉は、解毒作用を高め、ホルモンの分泌を調整し、筋肉をやわらげたり、からだ全体の調子を整えたり、人間が本来持っている自然治癒能力を引き出す効果があります。
施設のご案内
- 温泉エリア
広い浴室には気泡湯、うたせ湯など6種類の温泉浴法
四季折々の自然に抱かれる露天風呂 - プールエリア
温泉プールは、日本水泳連盟公認規格の25m6コースのプール、また、水深60cmで滑り台がある小プールの2種類。一般の方はもちろん、お子様からご高齢の方まで、健康増進のために利用しやすい施設です。スイミングスクールも開催しています。
また、トレーニングルームとリラクゼーションコーナーもご利用ください。レンタルの水着もございます。 - 大広間
- 専用でご利用いただける小広間:(12畳)
*1時間 1,000円 要予約 - お食事処:真田亭
- 営業時間 午前11時~午後8時
- メニュー
ご飯物・麺物・おつまみ・お飲み物
*お祝い・歓送迎会・法事・会合など承り中です。
料理+入館料+部屋代をセットした「お得なセットプラン」 お一人様 3,000円~
幹事様ご安心の「飲み放題プラン」 お一人様プラス 1,500円でご用意できます。
※送迎ご希望の方はご相談ください。少人数から対応対します。
天然温泉 真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館
E-mail:info@sanadanosato.or.jp
TEL 0268-72-2500 FAX 0268-72-4000
URL http://www.sanadanosato.or.jp/
天然温泉 真田温泉健康ランド ふれあいさなだ館
電車をご利用の場合
- 長野新幹線上田駅から車で約30分。
お車をご利用の場合
- 上信越自動車道・上田菅平インターチェンジから国道144号線を菅平方面へ10分